2010年11月25日木曜日

アプリのテスト方法

Gallery Invokerの時はUSBを繋いでデバッグしようとすると、Galleryが起動して、SDカードがないとか文句言ってうまくテストできませんでした。

そこで使ってた方法は、LAN接続してSAMBA経由でapkをインストールする方法。


ここで使ってるアプリはESファイルエクスプローラー。便利でずっとこれ使ってる。これから、目的のディレクトリ行って、apkファイルをクリックすると、


てな感じでインストールできます。便利。

2010年11月23日火曜日

Androidでの開発

4月にXperia買ってから、ずっとアプリ開発したかったんだけど、特に目的がなかったのでそのまま放置してました。

Xperia 2.1にしてから、Galleryが呼べなくなって、特にカメラアプリで2~3枚写真取った後に、取った写真を見比べたりすることができなくてムカついてたので、今回、とうとうアプリ作りました。

といっても、内部に存在するcom.cooliris.media.Galleryを呼び出すだけなんですけどね。

もともとLauncherProやADW.Launcherを使えば、そういう呼び出すだけのショートカットなら自由に作れるんだけど、これだとintentが使えない。例えば、PicPaintで写真を3枚撮って、その中の写りの良い奴だけを選んでtwitterに投げるとかしたい時に、毎回ショートカットから起動して、カメラフォルダーまで行って、最新のを見て…と色々操作が煩雑で辛かった。

なので今回ついに呼び出すだけのアプリを作って、intentも受け止めてGalleryにリダイレクトするようなのを作りました。結果、PicPaintで写真を3枚撮って、即intentで最後の写真を表示するよう呼び出して、後はGallery側でその前後の写真もスライドさせて眺めることができるというわけです。

自画自賛だけど、便利♪w


幕裏: 今朝、Gallery Shortcutってのが公開されてたのに気づいた。これがintentに対応してたら、今日もアプリ開発せずに飲んで終わってたと思う。でも、対応してなくて、そっからなんかムラムラとintent対応版が欲しくなって、昼前にeclipseインストールから始めて、一気に開発してmarketで公開した。反省はしてる。後悔はしていない。

2010年11月17日水曜日

PicasaとBloggerの連携

ヒャッハー

これまでpicasaに写真を上げては、URL表示させて、コピー&ペーストしていましたが、Blogger in Draft とかいうの経由でアクセスしたら、Bloggerからpicasaの写真を直接選択できるようになりました。ヒャッハー。


こないだ食べたカレーシチュー。Xperiaで写真とって、pixelpipeでpicasaに上げて、Blogger in Draftで書きながらpicasaから選択して貼りました。これは、簡単!

2010年11月15日月曜日

Xperia rooted

さて、久々。

毎日Xperiaを使っていましたが、最近は標準ホームにxScope G、twicca、Gmailしか使わない日々でした。今回、Xperiaを2.1に更新して、また色々遊んでます。結構楽しいね。

で、2.1にしたからそろそろいいかなということで、rootを取りました。

取るのは色々難しいと思っていたけど、Xperiaの場合は、marketからz4rootというアプリをインストールして実行するだけでOKでした。起動して、root取得ってやって、2分くらいそのままじっと待つと、勝手にXperiaがリブートします。起動後はrootが取得できてました。

2010年4月25日日曜日

PandaHome

Xperia用の使いやすいホームを探してました。これは、というのがあったので紹介です。PandaHomemarket

まずは画面写真。

送信者 徒然P記


利点と欠点はこんな感じです。

利点:
・アイコン、サーチバー、時計、メニュー、アプリバーを別々のテーマからいい所取りできる
・よく使うアプリアイコンを設定できる。設定したアイコンは、画面を切り替えても付いてくる
・アプリアイコンを隠せるので、アプリドックがすっきり
・使った主観ですが、動作が軽い

欠点:
・Open Homeで使えるLiveFolderが使えない

Open Home SkinのGloss Suiteを利用中の画面。アイコンが上のと異なります。

送信者 徒然P記


画面左右のタブは、画面を切り替えてもついてきます。Drawerと呼び、中によく使うアプリアイコンをしまっとけます。左右のDrawerを開いた時の画面。最初、Drawer上にアイコンを置く方法が分からなかったのでメモ書き。まず、Home上にアプリアイコンを一度置きます。それから、Drawerを開いて、アイコンをつまんでDrawerに移動します。

送信者 徒然P記


アプリ一覧。一番下にA-Eなんて出てるとこをクリックすると、アプリの最初の文字がA-Eの物だけを表示します。

送信者 徒然P記


さらに画面長押し→Home Assistant→Icon-Hideからアイコンをマークしておくと、アプリ一覧に表示されなくなります。プリインストールで消せないMoxierアプリとか、アドオン、テーマなんかをマークしとくとアプリ一覧がすっきり。

送信者 徒然P記


他にも色々設定できます。テーマの編集や、組み換え、スクリーン数など設定できます。

送信者 徒然P記


ThemeModuleから、時計のスキンを切り替えている所。Gloss Suiteのじゃなくて、s-blackxethの時計に切り替えています。

送信者 徒然P記


時計と、左Drawerを表示しているスクリーンです。

送信者 徒然P記


テーマ別にアイコンセットを切り替える他に、アイコンを一つ一つ選んで切り替えることもできます。

送信者 徒然P記


既存のテーマを色々DLして、いいとこどりして、アイコンパックも必要なとこだけとってと、全部Xperiaで設定できるので、かなり楽しいです。

2010年4月22日木曜日

WireGoggles

ついにAndroidアプリを買ってしまった。WireGogglesmarket

カメラでキャプチャーした画面をリアルタイムで線描するアプリ。
例えばキッチンの写真が、

送信者 徒然P記


リアルタイムで、昔懐かしいTRONのように、

送信者 徒然P記


となる。

百聞は一見にしかず。Free版のWireGogglesもあります。
試用をお薦めします。

ただし、フリー版では写真がセーブできない。
そのため、気に入ると、つい、うっかり、
有料版を買うことにならないよう注意しましょう。

2010年4月20日火曜日

Xperia購入記録

Xperiaを買った。それも予約して、発売日の4月1日に。
それ以来、毎晩Xperiaを弄ってた。

Androidって夢に溢れる素晴らしいデバイスですな。

送信者 徒然P記


色は白です。

写真の上がPSP go (85mmx48mm 3.8inch 480x272 143.44ppi)

写真の下がXperia (88.9mmx50.8mm 4inch 854x480 245ppi)

一昔前のレーザープリンターが300dpiでした。その域に近づいてますね。
文字のサイズは4インチ画面なので程々です。しかし、一文字あたりのドット数が多く非常に読みやすいです。

2010年2月10日水曜日

TS-410

これまでずっとPCでNetBSDを動かしてサーバーとしてきた。
便利なのだが、問題がある。電気代だ。試しに1月止めてみた所、電気代が3000円安くなった。
そこでかねてから検討していたNASを導入することにした。必要な機能は以下。

- sambaサーバー
- DLNAサーバー
- プログラミング環境
- Windowsサーバー (仮想化によるWindows環境の提供)
- バックアップサーバー

最近NASも色々高機能になっているなと思っていたのだが、調べてみて驚いた。QNAP社のTSシリーズは、MarvellやAtomを乗せ、上でLinuxが動いていた。また、zshなどのツールをインストールする仕組みまで用意されていた。

さすがに上でWindowsを動かすとまでは行かないが、色々使えそうなので買ってみた。

アマゾンの製品へのリンク
QNAPへのリンク
TS-409のレビュ

アマゾンで49500円のを買ったんだけど、今見たら44550円になってた。安いなあ。